STREET FIGHTER ZERO3 基本コンボ集
NO.1 リュウ
NO.2 ケン
NO.3 春麗
NO.4 サガット
NO.5 アドン
NO.6 バーディー
NO.7 ガイ
NO.8 ソドム
NO.9 ナッシュ
NO.10 ローズ
NO.11 ベガ
NO.12 豪鬼
NO.13 ダン
NO.14 ダルシム
NO.15 ザンギエフ
NO.16
NO.17 ロレント
NO.18 さくら
NO.19 ブランカ
NO.20 本田
NO.21 バルログ
NO.22 キャミィ
NO.23 コーディー
NO.24 R.ミカ
NO.25 かりん
NO.26 バイソン
NO.27 ユーリ
NO.28 ユーニ
初心者~中級者向けの基本的なコンボ動画になります。
映像ソースはCPⅡ版 980629(旧基板)と一部STREET FIGHTER ZERO Fighter's Generationを使用しています。
操作は全て一人二役の手入力なので見苦しい点があるかと思いますがご了承ください。

2016年2月作成


■ゲージ無し基本コンボ■
・下小K×2→大キャノンスパイク (ピヨリ値4)
コンボ射程がやや狭いものの小技始動でダウンを取れるメインのコンボ。キャラによっては小技3発挟める。ヒット後は詐欺飛びによる起き攻めが可能。


・下中P→大キャノンスパイク (ピヨリ値12)

ノーゲージ時で確定反撃を決める時はこちらのコンボを選択しよう。コマンドに自信があるなら立大P→大キャノンスパイクに変えてもOK。

・立大P→中スパイラルアロー (ピヨリ値12)
中攻撃から繋がるスパイラルアローを絡めたコンボ。キャノンスパイクに比べてダメージは低いもののスパイラルアロー後はめくりの間合いになるので試合の展開次第でこちらのコンボを選択しよう。スパイラルアローをコンボに使う場合は最もダメージの大きい中を使う事。

・Xism 下小K×2→立大P (ピヨリ値12)
Xism限定コンボ。タメ無しで決められるのが利点。

■カウンターコンボ■
・下小K(カウンター)→下大K (ピヨリ値10)
連携や割り込みで使用。ヒット後は起き攻めに行こう。下小Kの部分は下小Pでも可。

・下中P(カウンター)→下大K (ピヨリ値13)
固めや投げの対の選択肢で使う。出来れば下中Pの時点でカウンター確認したい。

・立大P(カウンター)→大フーリガンコンビネーション (ピヨリ値10)
大攻撃でカウンターを取るとヒットストップが伸びるのでカウンター確認を見極めよう。立大Pがガードされても有利フレームが取れるので継続して攻める事ができる。キャミィと比べて非常にダメージが大きいので機会があれば狙っていきたい。

■ゲージ使用コンボ■
・下小K→下小P→Lv3スピンドライブスマッシャー (ピヨリ値4)

Zismの本命コンボ。Lv1だと初段が短く繋がらない事が多いのでLv2以上で使うこと。


下中P(カウンター)→Lv3スピンドライブスマッシャー (ピヨリ値5)
ノーキャンセル目押しコンボ。下中P後にスピンドライブスマッシャーのコマンドだけ仕込んでおき「カウンターヒット」の表示が出た時のみボタンを押す。暴れ潰しの打撃でカウンターを取りに行く際に狙う。下中Pヒット後、キャンセル可能技が届かない時はこのコンボを選択しよう。

・立大P(カウンター)→Lv3サイコストリーク (ピヨリ値10)
暴れ潰しのカウンター狙いで使用。 大攻撃でカウンターを取るとヒットストップが伸びるのでカウンター確認を見極めよう。
■空中カウンターコンボ■
・前J大K(空中カウンター)→着地キャンセル歩き→立大P→マッハスライド (ピヨリ値18)
画面中央で空対空カウンターを取った時のコンボ。マッハスライドでゲージを貯めつつ移動して起き攻めを仕掛ける事が出来る。

・前J大K(空中カウンター)→着地キャンセル前J大K→着地キャンセル下中P→大キャノンスパイク (ピヨリ値30)
画面端付近で空対空カウンターを取った時のコンボ。ゲージを使ってダメージを取りたい時はキャノンの部分をサイコストリークで代用可。
inserted by FC2 system